忍者ブログ QLOOKアクセス解析

げぇむ漬け

管理人@ゆ~みが今やっているゲームや興味あるゲームなんかを適当に書いている私的なブログです。

カテゴリー「CasualGame」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

何気にスポーツゲームが好きだった

今回は「ファンタテニス」という
オンラインテニスゲームをプレイしてみました。

ノリとしてはパンヤのテニス版となります。
クエストモードが未実装のため、
まだソロプレイには向きません。
現状ではキーボード操作となっていますが、
そのうちパッド対応になるとのことなので、
操作やりやすくはなると思います。
(現状は左右の打ち分け等操作が難しい気もします)

まぁ管理人はコンシューマで「スマッシュコート」というシリーズを
やっていた人なので、テニスゲームは結構好きだったりしますw
実際このゲームも慣れればスマッシュコートみたいな
動きは問題なく出来ます。
ただしチュートリアル等で戦えるCPUは相当強いので、
練習するにしても対人の方が練習になるかもしれません。

normal.gifコートは現状
普通っぽい←のコートをはじめ、
5個(6個だったかな?w)あります。



sunati.gifhiyoko.gif









まぁぶっちゃけコートの特色は見た目以外ないので、
その点は悔やまれます。
w.gif地味なこだわりは、
コート選択のところでのチャットで、
「w」の入力するとキャラが笑ったり、
「えー」と入力すると嫌そうな顔をしたりしますw

まぁチャット自体がログが残らないなど
不満要素は多いですが・・・。




まぁ総じて評価するなら、
テニス自体の完成度はそこそこ高いと思うので、
テニスゲームが好きならやってもいいレベルのゲームだと思います。

何気にパンヤやこのファンタテニスをプレイして、
管理人は実はスポーツゲームが結構好きなのだと
今更ながらに気付いてしまう今日この頃w

ファンタテニスの公式サイトはこちら

PR

久しぶりぱにゃ

誘われたので久しぶりにパンヤをプレイ。

kazan.gifコースはシーズン3から加わった
「DeepInferno」
難易度最高の☆3つのコース。
さすがに久しぶりにやるには
難しいコースで、
9Hで結局+3と散々な結果w
まぁ堅実なプレイをすれば
もう少しスコアを伸ばせたんだろうけど
ちょっとロマンに走りすぎて、ショートカット狙ったり、
無茶なコース取りをしたりしてしまいましたw
pangya.gif狙ったところでパンヤショット打てれば
問題ないんだろうけど、
出なくてもいい時にパンヤして、
必要な時にパンヤが出ないのは
お約束w
パットとかも常時プレイしてないと
下手になりっぷりがすごいですw

まぁちょこちょこやる分にはパンヤは面白いゲームですよw
連続して毎日やってると多少飽きがきてしまうけd(ぁ

そんなパンヤの公式サイトはこちら

相変わらずテーブルゲーム

最近無駄にはまってたテーブルゲームだけど
とりあえず一段落w

とりあえず散々付き合せてたROの知り合い某たるの人との
決着もつけときましたw
結果はこんな感じで。

         管理人@ゆ~み 某たるの人   管理人の勝敗
リバーシ        ●        ○      ぼろ負け(´・ω・`)
花合わせ        ○        ●      運の勝利(´∀`)b
パターゴルフ      ●        ○      自爆で負け(´・ω・`)
こいこい         ○        ●      神の引きd(>∀<)
麻雀           ●        ○      ラストに振り込んじゃった(´;ω;`)
大富豪          ○        ●      接戦の末勝利(´∀`;)

結局引き分けとなりました。
一部のゲームでCOMが混ざっていたので、
今度やる時は人数増やしてプレイしたいものです。

今回プレイしたポータルサイトはこちら
パターゴルフだけこっち

PS。今回@Gamesでテーブルゲームプレイした理由は、
   アバターのキャラが管理人の好みだったというだけですw

今日から2月

だから何だといわけじゃないけど(ぇ

ZerA、PerfectWorldのcβも落選して、
それぞれのoβを待ってる今日この頃。
息抜きゲームをプレイ中w
ちなみにSS無いのは仕様でs

とりあえずハンゲームでサービス開始したパターゴルフをプレイ。
和みませんでした(´・ω・`)
むしろパターゴルフというより障害物ビリヤードでした。
まぁパターゴルフを早々に切り上げて花札をプレイ。
前回は「花合わせ」で今回は「こいこい」
完全に運に支配されてた節もあるけど、
普段MMOばっかりやってたので新鮮な感じw
で、「こいこい」の@は麻雀。
ちなみに今日はこれから大富豪プレイしてくま。

MMORPGもいいけど、
サクっとプレイ出来るゲームも
たまにプレイすると面白いものですよ。

ちょっと小休止

最近殺伐としたゲームをよくやってたような気がします。
まぁMMORPGなんて突き詰めてしまえば
モンスター狩りメインのレベル上げゲームになっちゃうから
仕方が無いと言えば仕方が無いけど。

そんな時に知り合いから
「和み系のゲームない~」とのお言葉が。
まぁぶっちゃけネトゲーで和むゲームなんてあるとは思えなかったけど、
とりあえず適当に勧めて一緒にプレイしてみました。

リバーシ花札(ぇ

てかゼンゼン和みませんw
まぁこの辺りはどこのポータルサイトでもあるし、
いい息抜きになりますw
皆さんもMMOの息抜きにテーブルゲームはいかが?w

ちなみに今回は@Gamesというとこでプレイしました。

スノボゲームと思いきや?

先日紹介した「クリスタルボーダー」ですが、
スノボゲームとか書いておいて、
実際には雪の上以外も走ることが出来るボードレースゲームだったりします。
その結果としてこんな場所も滑ったりしています。
CB_4416546.gifCB_5277718.gif






他にも砂漠や街中、空に浮かぶ島々等
あっちこっちを滑りまくります。
ちなみに管理人@ゆ~みは最近レースそっちのけで、
コース上のショートカットを探したり、トリックボーナスを多く獲得することばっかりやっていますw
おかげで最近知り合いにレースで負けてばっかり(´・ω・`)
まぁ気になる人は1度プレイをしてみてはいかが?

風を切るスピードを感じろ!!

ってことでスピード感溢れるスノーボードゲーム
「クリスタルボーダー」を紹介してみます。

junp.jpg操作は↑↓←→、Shift、Ctrl、Alt、Space、
だけと簡単なものになっていて、
@は直感でどうにかなったりします(ぇ

何より特徴的なのは、
高速で滑り降りるスピード感。
これは結構爽快なものがあります。
またコース自体も多く用意されており、
mati.jpg色々なコースを楽しむことが出来ます。
SSにあるような未来的な街のコースや、
砂漠、荒廃した街等等。
走るのに慣れてきたら、
今度はトリックを決めるなど、
やり込み要素もあり、
楽しめる内容になっています。

ただ、現状過疎り気味(´・ω・`)
ゲームの性質上ユーザーを選ぶようで、
とっつきにくいというのもあるみたいです。
まぁ管理人@ゆ~みはこの手のスピード感あるゲームが好きなので、
オススメの1品ですw
この風を切るスピード感を体験したい人は
ぜひ1度プレイしてみては如何でしょう?

クリスタルボーダーの公式サイトはこちら

※SSは公式サイトから引用

パンヤ シーズン3

最近パンヤをやっているけど、
実は以前にもやっていたことがあります。

現在のパンヤはシーズン3。
以前やってた頃はシーズン2。

じゃあシーズンが変わって何が変わったのか?
まぁ色々変わったわけだけど、特に目立ったところは、
1、新キャラ「カズ」追加(自分では使わないかな)
2、新マップ追加(追加は1コースだけっぽいけど、個人的には3コースしらなかったw)
3、サーバー選択画面の変更(2の方が良かったような・・・)
4、新必殺ショット追加(スパイクっていうのらしいけど見たことはない)
まぁ他にも色々変わってるけど、大きい変更箇所はこんなところだと思う。

とりあえず知り合いがいるならパンヤは楽しいゲームだと思うので、
1度知り合いと一緒にやってみては如何?

パンヤ公式サイトはこちら

購入予定&購入済

frameborder="0">

ゲーム以外

その他

カウンター

カレンダー

12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ツイッター

ぺたっとセルフィ

ゆ~み蔵書

コミックダッシュ! YouMe の所有コミック

最新コメント

[09/20 管理人@ゆ~み]
[09/19 杏飴。]
[09/18 管理人@ゆ~み]
[09/17 杏飴。]
[04/08 管理人@ゆ~み]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
ゆ~み
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

アクセス解析

Copyright ©  -- げぇむ漬け --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]