げぇむ漬け
管理人@ゆ~みが今やっているゲームや興味あるゲームなんかを適当に書いている私的なブログです。
元素術師のスキル振り
がつがつ鶏を食べていた今日この頃。
プリウスオンラインのcβで
せっかくレベルキャップまでレベルを上げたので、
ちょっと元素術師のスキル振りでも。
とりあえずcβのレベルキャップであるレベル25まで
ほとんどソロで上げたわけだけど、
その間、アイテムの購入は一切していません。
要はMPを節約しつつ、ダメージを受けない戦い方をし、
回復アイテムはドロップだけで収めるわけです。
要点は3点。
逃げ撃ち、アニマ性向、効率のいいスキル振りです。
まず逃げ撃ちのこと。
逃げ撃ちとは、Sキーを押しながら通常攻撃を行うことです。
これが出来るようになれば、かなり被ダメージを軽減出来ます。
ただ、ずっと下がりながら撃っていると、
敵のタゲが外れるので、程々に向きを変えながら
円を描くような感じで攻撃をするといいと思います。
管理人@ゆ~みはショートカット1キーに通常攻撃を入れ、
Sキーを押しながら1連打をして戦っていました。
続いてアニマ性向。
遠距離型で自分を回復する術があるなら、
積極-依存型のアニマがオススメです。
特に積極-依存の四角の中の中央辺りをキープ出来ると、
かなり雑魚戦が楽になります。
積極-依存のアニマは、バインド(束縛)、気絶を持っており、
敵の動きを止めてくれます。
上手く繋がれば、バインド(10秒)+気絶(5秒)=計15秒の
足止めをしてくれます。
で、スキルです。
管理人@ゆ~みのスキル振りはこんな感じ。
ファイヤーボール 練磨5、熟練5、理解5
回復強化 練磨5
アイスランス 練磨5
集中力強化 練磨5
頭脳覚醒(共通) 練磨5
とりあえずこれだけ取ってありました。
ファイヤーボールとステータスアップ系はとりあえずマックスで。
回復強化は回復量を最大にしておくと、
地味にボス戦で大活躍します。
そして、逃げ撃ちのお供にアイスランスw
練磨5にしておけば相手のスピードを10秒間遅く出来ます。
戦い方としては、
雑魚戦
アイスランス→ファイヤーボール→逃げ撃ち開始
ボス戦
回復強化→イグニッション→ファイヤーボール(エンドレス)
※回復強化とイグニッションは切れるごとに使用
※ボスの攻撃ダメが回復強化の回復を上回る場合、
HPを徐々に回復させるPOTを使用
※MPが半分ぐらいになるごとにMPPOT使用
※MPがやばくなったら逃げ撃ち
こんな感じです。
これで結構楽にレベルを上げることが出来ました。
まぁ今回は元素術師のことを書いたけど、
その内ベリアのことも書きたいと思います。
PS。ここに書いてあることは全て主観なので、
みんなが必ず上手くいくとは限りません。
プリウスオンラインのcβで
せっかくレベルキャップまでレベルを上げたので、
ちょっと元素術師のスキル振りでも。
とりあえずcβのレベルキャップであるレベル25まで
ほとんどソロで上げたわけだけど、
その間、アイテムの購入は一切していません。
要はMPを節約しつつ、ダメージを受けない戦い方をし、
回復アイテムはドロップだけで収めるわけです。
要点は3点。
逃げ撃ち、アニマ性向、効率のいいスキル振りです。
まず逃げ撃ちのこと。
逃げ撃ちとは、Sキーを押しながら通常攻撃を行うことです。
これが出来るようになれば、かなり被ダメージを軽減出来ます。
ただ、ずっと下がりながら撃っていると、
敵のタゲが外れるので、程々に向きを変えながら
円を描くような感じで攻撃をするといいと思います。
管理人@ゆ~みはショートカット1キーに通常攻撃を入れ、
Sキーを押しながら1連打をして戦っていました。
続いてアニマ性向。
遠距離型で自分を回復する術があるなら、
積極-依存型のアニマがオススメです。
特に積極-依存の四角の中の中央辺りをキープ出来ると、
かなり雑魚戦が楽になります。
積極-依存のアニマは、バインド(束縛)、気絶を持っており、
敵の動きを止めてくれます。
上手く繋がれば、バインド(10秒)+気絶(5秒)=計15秒の
足止めをしてくれます。
で、スキルです。
管理人@ゆ~みのスキル振りはこんな感じ。
ファイヤーボール 練磨5、熟練5、理解5
回復強化 練磨5
アイスランス 練磨5
集中力強化 練磨5
頭脳覚醒(共通) 練磨5
とりあえずこれだけ取ってありました。
ファイヤーボールとステータスアップ系はとりあえずマックスで。
回復強化は回復量を最大にしておくと、
地味にボス戦で大活躍します。
そして、逃げ撃ちのお供にアイスランスw
練磨5にしておけば相手のスピードを10秒間遅く出来ます。
戦い方としては、
雑魚戦
アイスランス→ファイヤーボール→逃げ撃ち開始
ボス戦
回復強化→イグニッション→ファイヤーボール(エンドレス)
※回復強化とイグニッションは切れるごとに使用
※ボスの攻撃ダメが回復強化の回復を上回る場合、
HPを徐々に回復させるPOTを使用
※MPが半分ぐらいになるごとにMPPOT使用
※MPがやばくなったら逃げ撃ち
こんな感じです。
これで結構楽にレベルを上げることが出来ました。
まぁ今回は元素術師のことを書いたけど、
その内ベリアのことも書きたいと思います。
PS。ここに書いてあることは全て主観なので、
みんなが必ず上手くいくとは限りません。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カウンター
カレンダー
ツイッター
ぺたっとセルフィ
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆ~み
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
この記事へのコメント