げぇむ漬け
管理人@ゆ~みが今やっているゲームや興味あるゲームなんかを適当に書いている私的なブログです。
2匹のラージャン
- 2008/11/09 (Sun)
- MonsterHunter |
- TB() |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
私的連休も今日で終わってしまう今日この頃。
モンハンP2Gで
一番最新のダウンロードクエストである”双獅激天”
あちらこちらで悲鳴の聞こえてくるこのクエスト。
内容は通称”激昂ラージャン”を闘技場で2体同時に
相手にするクエストになります。
”激昂ラージャン”とは、
ただでさえ強くてメンドイラージャンが、
常時怒り状態になっており、
しかもさらに上のランクの怒り状態にまでなる
ひどい状態のラージャンを指します。
ちなみに激昂状態でビーム攻撃とかくらった日には、
前衛でも良くて2/3、悪ければ一撃死の始末。
そんな”激昂ラージャン”2匹を狭い闘技場で2匹相手に
するわけですが、やってみました。
とりあえず3人でもクリア出来ることは確認できました。
てことで、倒し方でも。(ハメじゃないのであしからず)
①推奨スキル 根性(むしろ必須?)、罠師、捕獲の見極め
②PTメンバー全員の必須持ち物
閃光玉(調合分含む)、落とし穴(調合分含む)、
シビレ罠、生命の粉塵(調合分は推奨で無くてもどうにかなる)
とりあえず一撃死を防ぐために
スキルの根性があるとかなりいい感じです。
で、罠師があれば隙の出来やすい罠をしかけるタイミングも
隙がかなり少なくなります。
捕獲の見極めがあれば、早い段階で数を減らすことが出来ます。
戦い方は、ラージャンをとにかくピヨらせること。
ピヨっていれば一番やっかいなラージャンビームを
視界外から撃たれることがなくなり、
生存率が格段に上がります。
てことで、気付いた人はとにかく閃光玉でピヨらせましょう。
そして、2匹のラージャンの状態を逐一確認。
そして怒り状態の時は落とし穴を仕掛け、
激昂状態の時はシビレ罠を仕掛けましょう。
そして、捕獲の見極めで黄色になったら
速攻で捕獲してしまい、とにかく1匹に減らしてしまいます。
これでどうにでも戦えるはずです。
ただし、上記のやり方はあくまで一例だし、
100%倒せる攻略でもありません。
ただ、管理人@ゆ~みが攻略した時のパターンを
書いただけです。
まぁ、かなりきついクエではあるので、
皆さん頑張ってみましょうw
モンハンP2Gで
一番最新のダウンロードクエストである”双獅激天”
あちらこちらで悲鳴の聞こえてくるこのクエスト。
内容は通称”激昂ラージャン”を闘技場で2体同時に
相手にするクエストになります。
”激昂ラージャン”とは、
ただでさえ強くてメンドイラージャンが、
常時怒り状態になっており、
しかもさらに上のランクの怒り状態にまでなる
ひどい状態のラージャンを指します。
ちなみに激昂状態でビーム攻撃とかくらった日には、
前衛でも良くて2/3、悪ければ一撃死の始末。
そんな”激昂ラージャン”2匹を狭い闘技場で2匹相手に
するわけですが、やってみました。
とりあえず3人でもクリア出来ることは確認できました。
てことで、倒し方でも。(ハメじゃないのであしからず)
①推奨スキル 根性(むしろ必須?)、罠師、捕獲の見極め
②PTメンバー全員の必須持ち物
閃光玉(調合分含む)、落とし穴(調合分含む)、
シビレ罠、生命の粉塵(調合分は推奨で無くてもどうにかなる)
とりあえず一撃死を防ぐために
スキルの根性があるとかなりいい感じです。
で、罠師があれば隙の出来やすい罠をしかけるタイミングも
隙がかなり少なくなります。
捕獲の見極めがあれば、早い段階で数を減らすことが出来ます。
戦い方は、ラージャンをとにかくピヨらせること。
ピヨっていれば一番やっかいなラージャンビームを
視界外から撃たれることがなくなり、
生存率が格段に上がります。
てことで、気付いた人はとにかく閃光玉でピヨらせましょう。
そして、2匹のラージャンの状態を逐一確認。
そして怒り状態の時は落とし穴を仕掛け、
激昂状態の時はシビレ罠を仕掛けましょう。
そして、捕獲の見極めで黄色になったら
速攻で捕獲してしまい、とにかく1匹に減らしてしまいます。
これでどうにでも戦えるはずです。
ただし、上記のやり方はあくまで一例だし、
100%倒せる攻略でもありません。
ただ、管理人@ゆ~みが攻略した時のパターンを
書いただけです。
まぁ、かなりきついクエではあるので、
皆さん頑張ってみましょうw
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL
カウンター
カレンダー
ツイッター
ぺたっとセルフィ
カテゴリー
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ゆ~み
性別:
非公開
ブログ内検索
最古記事
(12/05)
(12/06)
(12/07)
(12/08)
(12/09)
この記事へのコメント